more recordsにてYUKOのCDを購入

more recordsについて
久しぶりにさいたま市大宮のmore recordsに行ってみました。大宮駅の東口を出て、5分ほど歩いたビルの二階にあります。夜行くと少し階段がわかりづらいですが、歩道に看板が置いてあります。
都内の好きなCD店(ワルシャワレコード、sunrain records、LINUS RECORDS、ハイラインレコーズとか。雨と休日は八王子で再開したのか)はなくなったりネットショップのみの営業になってしまったけれど、こちらが残ってくれているのは嬉しいところです。

more recordsは大手CDショップに勤めていた橋本貴洋さんと穴原由紀子さんが「音楽好きな人だけではなく、いろいろな人に素敵な音楽を届けたい」と2011年にオープンしたセレクトCDショップで、お店にある全てのCDが試聴できるとのことです。現在は4000枚ほどが所狭しと並んでいて、Tシャツや雑貨の販売もあり、たまにインストアライブなども企画させているようです。
ジャンルレスですが、僕の好きな北欧の音楽やポストロックにエレクトロニカなどのCDが豊富に揃えられており、予定がなければ試聴機にかぶりついてずっとお店にいたいなと思わされます。ネット全盛ですがやっぱり添えられたコメントカードを読みながら、お店でゆっくり視聴しながらCDを選びたくなるのは世代だからでしょうかね。

ベルギーのバンド・YUKOのCDを購入
今回購入したCDはベルギー・ヘントの5人組バンドYUKOのベストアルバム。バンド名の由来はメンバーがたまたまインターネットで見た日本の女性の名前ゆうこから来たとか。Radiohead的なオルタナやポストロック系の繊細で情緒的なバンドです。
モアレコラボ
ちなみにこちらのCDはmore recordsのオンライン・コミュニティ『モアレコラボ』発メンバー(客)とmore records(店)によるレーベル『morerecolabo records』 リリース第1弾とのこと。モアレコラボのオンライン・コミュニティにも入ってみたいですね。
毎月、more recordsがその人にあったオススメのCDを毎月自宅に届ける『モアレコラボ定期便』と言うのもやっているそうです。
モアレコラボの詳細はこちら
⇒ https://more-records.amebaownd.com/posts/5033548
モアレコラボ定期便の詳細はこちら
⇒ https://note.com/more_records/n/nfc1eb8521403

おまけのアイスランドのCD
YUKOのCDを購入したら、アイスランドのアーティストのアルバム4枚のうち1枚おまけでつけてくれるとのことだったので、バルディ・ヨハンソンによるプロジェクトでイスラエル出身のシンガーソングライターのケレン・アレンなどが参加しているアルバムを選ばせていただきました。こちらもアイスランドのアーティストらしい荒涼としたメランコリックな作品でとても良いです。
以前、京都のクラブメトロでのトークイベントにも参加させてもらったことのある、レイキャビック在住でアイスランド音楽大使の小倉悠加さんが、アイスランド音楽普及のために無料で配布してる感じみたいです。

最近、さいたま市のライブハウス・ヒソミネにライブで出演させてもらう機会が増え、こちらに来るのも多くなりそうなので、more recordsにはまた何度も足を運びたいなと思います。埼玉のCDショップといえば、熊谷のモルタルレコードにも行ってみたいですね〜。
<more records>
住所:埼玉県さいたま市大宮区仲町2-63 金澤ビル 2F
営業時間:12時〜21時 ※2020年11月時点ではコロナの影響で時短営業
ウェブサイト:http://morerecords.jp